紐の結び
経、緯糸のつなぎには、「機結び」が有効ですが、「はたご」に「あすび」を吊るしたり、織りつけ布に経糸を結んだりする時には別の「結び」が使われます。良く使う結び方をご紹介します。
① あすび枠を吊る時 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
② 輪の糸を棒に付ける時 | |||
![]() |
![]() |
||
③ 輪でない糸を棒に付ける時 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
糸を上から下に回しても良いです | |||
結び方は様々のやり方があります。使い勝手がよい結び方見つけた時は嬉しいですね。 |